公式データベース

スキル一覧

60件 見つかりました

五行相生

Icon skill 03
100436 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20352
AP回復
条件付共鳴
万物の元素を操り、敵生存者5体にダメージを与え、消費APの半分〜2倍のAPが回復する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、軽減後のAPで判定する)「天共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力が上昇し、天共鳴数が勝っている場合はAP回復量が最大となる。Lvが上がると威力が上昇する。

シルバーウェーブ

100443 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20303
連携チャンス発生
AP軽減
銀色の波紋が敵を襲い、敵生存者1体にダメージを与える。このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。魔法連携が発生しなかった場合は消費APが半減し、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

パープルヘイズ

100448 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20302
気絶発動
AP回復
混沌の煙霧が蹂躙を開始し、敵生存者5体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPを5回復させ、魔法連携時はAP回復量が10に上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。

インカンテーション

100901 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
AP回復
魔導書を自在に操り、敵生存者5体にダメージを与える。味方生存者が多いほど威力が上昇する。さらに当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPが5回復する。Lvが上がると威力が上昇する。

ブラッディローズ

110125 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
全滅発動
確率発動
AP回復
愛に飢えた薔薇が襲いかかり、敵生存者5体にダメージを与える。このスキル使用時に敵生存者全員を気絶させた場合、50%の確率でAPが50回復する。Lvが上がると威力が上昇する。

スノーストーム

110204 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20252
AP回復
突如として吹雪が巻き起こり、敵生存者5体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPが5回復する。Lvが上がると威力が上昇する。

アイスウィザード

110207 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20353
AP軽減
上限値増加
凍てついた世界に敵を誘い、敵生存者5体にダメージを与える。魔法連携が発生しなかった場合は消費APが半減し、連携時は自身の魔攻を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

サンシャインフレア

110273 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
気絶含む
AP未消費
魔法陣から現れた巨大な火の玉が次々と降りかかり、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。味方生存者と敵生存者の合計体数が多いほど威力が上昇する。魔法連携時は威力が2倍になり、連携が発生しなかった場合はAPが消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

ダークエンペラー

110295 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
特性効果上昇
特性発動率上昇
AP未消費
闇を支配する魔力を放出して、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、発動したダメージ上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。魔法連携時は、威力が2倍となり、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が1.5倍になる。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

デトネーションフット

110344 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法10353
気絶含む
AP回復
大きな靴型の爆弾を投げつけ、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPを5回復させる。BPが負けている場合は、敵を気絶させた場合のAP回復量が10に上昇し、敵気絶者もダメージの対象となる。Lvが上がると威力が上昇する。

悪霊退散

110380 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20402
AP回復
吸収
上限値増減
炎と御札の力を掛け合わせて悪霊を追い払い、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵1体につき自身のAPを10回復させる。さらに当たった敵の1つの能力を減少させ、味方生存者のバトル開始時から最も上限値が上昇している能力として均等に分配し吸収する。減少・吸収値は上限値を増減させる。当たった体数が少ないほど能力減少効果が上昇する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

アビシャルバラッド

110425 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
追撃
使用回数未消費
AP未消費
美しい人魚の歌声に魅了され、敵生存者1体にダメージを与え、与えたダメージ値の50%の威力で気絶者を含む敵5体に追撃を行う。魔法連携時にいずれかの共鳴が発生している場合は、追加で各共鳴の共鳴数が多いほど追撃の威力が上昇する。(最大10共鳴で2倍)連携が発生しなかった場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数とAPが消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

八咫の日輪

110480 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40451
AP回復
上限値減少
鬼道により巨大な火の玉を生み出し、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。敵生存者に当たった場合は、当たった敵1体につき自身のAPを20回復させ、敵気絶者に当たった場合は相手の全能力を減少させる。減少値は上限値を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

サイコ・オペレーション

110504 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45451
気絶含む
上限値増加
必ず気絶
AP回復
死を司る堕天使の手術により、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身の全能力を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。さらに、与えたダメージに関わらず当たった敵を必ず気絶させ、気絶させた敵1体につき自身のAPを10回復させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する

ブルタリースローター

110568 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45451
追撃
HP最大値吸収
AP未消費
魔道具の秘めたる力を解放し、敵生存者5体にダメージを与え、能力吸収・HP最大値吸収効果を持つ攻撃スキル・魔法スキル・特性スキルを編成している気絶者を含む敵5体に追撃を行う。(対象は最大5体まで)当たった敵が編成している能力吸収・HP最大値吸収効果を持つスキルの種類が多いほどダメージが上昇する。さらに、追撃の対象となった敵のHP最大値を減少させ、自身のHP最大値として吸収し、回復させる。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

アーミラリィスフィア

110582 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
ダメージ制限
AP回復
連携チャンス発生
天の秩序を操り、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は相手の残りHP数以上のダメージを与えない。味方ドラブレの継続効果中に敵生存者に当たった場合、当たった敵1体につき自身のAPを10回復させ、敵気絶者に追撃を行う。(APは最大で50回復し、このスキル使用時に気絶させた敵は追撃の対象に含まない)さらに、このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。Lvが上がると威力が上昇する。

ブルートフォルター

110611 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法30351
AP回復
血と魂を奪う鎌を振り下ろし、敵生存者5体にダメージを与え、自身のAPを回復させる。当たった体数が少ないほど1体あたりのダメージとAP回復量が上昇する。(最大でAP75回復)Lvが上がると威力が上昇する。

イグニッション

110631 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45451
気絶含む
特性発動率上昇
AP未消費
杖から放たれた炎を増大させ全てを飲み込み、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、発動したダメージ上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。魔法連携時は、威力が1.5倍となり、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が1.5倍になる。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

サーヴァントフラップ

110651 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
気絶含む
特性効果軽減
使用回数未消費
ヤキモキした気持ちをコウモリとともに敵にぶつけて、気絶者を含む敵5体に自身のバトル開始時からの各能力上限値上昇分の15%を魔攻に加算したダメージを与え、敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる。魔法連携時は、威力が2倍となり、敵ドラブレの継続効果中は、そのドラゴンのコストが高いほど自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、消費APが半減し、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

神速拳・千手観音

110680 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45401
気絶含む
必ず気絶
AP未消費
千の腕の如く連打を繰り出し、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、与えたダメージに関わらず当たった敵を必ず気絶させる。さらに自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。魔法連携時はAPが消費されず、魔法連携が発生しなかった場合でも、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与える。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

フレイムストーム

110688 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20403
特性発動率上昇
AP未消費
激しく燃え上がる炎と共に砂嵐を巻き起こし、敵生存者5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が2倍になる。魔法連携が発生しなかった場合はAPが消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

ホワイトウィザードリィ

110690 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20352
連携追加
使用回数未消費
AP軽減
白の魔力を解き放ち、敵生存者5体にダメージを与える。敵4体以上に当たった場合は追加で魔法連携数が+1され、敵3体以下に当たった場合は同名スキルの編成数1つにつき、1回まで使用回数が消費されない。自身が気絶してから10秒以内に使用した場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力が上昇する。

大嵐気流陣

Icon skill 02
110697 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
特性発動率上昇
AP未消費
追撃
複数の嵐が一体を取り囲み、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。「地共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力が上昇し、味方の地共鳴数と同数の気絶者を含む敵に追撃を行う。(対象は最大5体まで)Lvが上がると威力が上昇する。

大聖護光陣

Icon skill 03
110758 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
気絶含む
特性発動率上昇
AP未消費
追撃
日々の平穏を守るため聖なる力を使い、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。魔法連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。「天共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力が上昇し、味方の天共鳴数と同数の気絶者を含む敵に追撃を行う。(対象は最大5体まで)Lvが上がると威力が上昇する。

天下創生之筆

110775 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50501
気絶含む
特性強制発動
特性発動率上昇
国をも創り出す力を筆に込め、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルを2つ必ず発動させ、特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに魔法連携時に当たった敵を気絶させた場合は相手のHP最大値を33%減少させ、気絶させた敵1体につき自身のAPが10回復する。連携が発生しなかった場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

ノーブルインテンション

110811 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40402
特性発動率上昇
AP軽減
使用回数未消費
ヴァルキリーとしての誇りを持ち、敵生存者数と敵気絶者数を比較し、多い方の全員にダメージを与える。(同数の場合は敵生存者が対象)魔法連携時は自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が上昇し、連携が発生しなかった場合は消費APが半減する。さらにバトル開始25分以内に使用した場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

ブリリアントグリッター

110833 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
気絶含む
特性発動率上昇
AP未消費
何万年も貯め込んだ魔力を解き放ち、気絶者を含む敵5体に自身のバトル開始時からの物防と魔防の上限値上昇分の50%を魔攻に加算したダメージを与える。自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させ、このスキル使用時の味方生存者が多いほど発動確率が上昇する。魔法連携時は威力が2倍となり、魔法連携が発生しなかった場合は直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。さらに、このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

イグニス・ファトゥス

110878 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20352
連携追加
使用回数未消費
AP軽減
漂う鬼火が大火になり、敵生存者5体にダメージを与える。敵4体以上に当たった場合は追加で魔法連携数が+1され、敵3体以下に当たった場合は同名スキルの編成数1つにつき、1回まで使用回数が消費されない。自身が気絶してから10秒以内に使用した場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力が上昇する。

ゴッドディスチャージ

Icon skill 03
110914 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50501
追撃
特性発動率上昇
条件付共鳴
神の掌から雷が迸り、敵生存者1体にダメージを与え、与えたダメージ値の50%の威力で気絶者を含む敵5体に追撃を行う。魔法連携時はさらに自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。連携が発生しなかった場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数とAPが消費されない。「天共鳴」効果を持ち、全共鳴を除く天共鳴数が勝っている場合はスキル使用時の自身を除く味方生存者が多いほど追撃の威力と発動確率が上昇する。(最大で2倍)Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

闇煙の神隠し

Icon skill 04
110915 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20352
AP回復
条件付共鳴
闇夜に煙が満たされ、敵生存者5体にダメージを与え、消費APの半分〜2倍のAPが回復する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、軽減後のAPで判定する)「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力が上昇し、闇共鳴数が勝っている場合はAP回復量が最大となる。Lvが上がると威力が上昇する。

五行相剋

Icon skill 03
110917 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20303
特性発動率上昇
条件付共鳴
万物の元素を衝突させ、敵生存者1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。「天共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力と発動確率が上昇し、全共鳴を除く天共鳴数が勝っている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

オミクジ花吹雪

110947 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40402
特性強制発動
使用回数未消費
AP回復
おみくじ箋が乱舞し、敵生存者5体にダメージを与える。このスキルの使用時には、自身のデッキに編成されている追撃系の特性スキルを1つ必ず発動または、使用回数未消費または、気絶させた敵1体につき自身のAPが5回復のいずれかの効果がランダムに発揮される。さらに消費APがランダムで25%~100%軽減される。Lvが上がると威力が上昇する。

インドミタブル

110953 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45401
AP回復
特性発動率上昇
不屈の反撃魔法で、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は気絶させた敵1体につき自身のAPを10回復させる。(気絶時にも使用可能)ただし、1回のバトル中において気絶させた敵1体につき1APずつ、次のこのスキル使用時にAP回復量が減少する。自身が生存時に使用した場合は自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

チョコメット

110959 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
HP回復
特性発動率上昇
AP回復
チョコを模した魔力弾を落とし、敵生存者数と敵気絶者数を比較し、多い方の全員にダメージを与える。(気絶時にも使用でき、同数の場合は生存者が対象)さらに、当たった敵と同数の自身と気絶者を含む味方のHPを回復させる。魔法連携時は自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が上昇し、連携が発生しなかった場合は当たった敵1体につき自身のAPを5回復させる。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。

グレイトフルチョコメット

110961 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50501
気絶含む
吸収
特性発動率上昇
感謝の気持ちを魔力に変えて、気絶者を含む敵5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を減少させ、敵気絶者への減少値は上限値を減少し、それぞれの減少値を自身の魔攻能力値、魔攻上限値として吸収してからダメージを与える。さらに自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させ、魔法連携が発生しなかった場合は直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。さらに、このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。

アイロニーメシア

110973 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50501
気絶含む
必ず気絶
追撃
使用回数未消費
鉄塊の魔獣が排除行動を開始し、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身の残りHPが多いほど威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。さらに与えたダメージに関わらず当たった敵を必ず気絶させ、気絶させた敵に追撃を行う。(対象は最大5体まで)魔法連携時はこのスキル使用時点で気絶していた敵1体につき33%の確率で同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。連携が発生しなかった場合は、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

武具の流星

110974 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法25352
AP回復
上限値増加
無数に召喚した武具を魔法の力で乱舞させ、敵生存者5体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPを5回復させる。さらに自身のバトル開始時点から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させ、上昇値は上限値を増加させる。一度に気絶させた体数が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

霊樹の嘆き

Icon skill 02
110988 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20352
AP回復
条件付共鳴
森の霊樹を使役することで、敵生存者5体にダメージを与え、消費APの半分〜2倍のAPが回復する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、軽減後のAPで判定する)「地共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力が上昇し、地共鳴数が勝っている場合はAP回復量が最大となる。Lvが上がると威力が上昇する。

蠱惑のマリンブレイズ

111015 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50551
気絶含む
HP回復
必ず気絶
命を嘲笑う究極の魔法が襲いかかり、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、気絶者を含む味方5体のHPを全回復させ、物防と魔防を上昇させる。(気絶時にも使用可能)さらに、与えたダメージに関わらず当たった敵を必ず気絶させる。敵・味方のドラブレの発動5秒前から発動までの間に使用した場合、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されず、当たった敵1体につき自身のAPを10回復させ、当たった敵の全能力を減少させる。上昇・減少値は上限値を増減させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

デモンズヒム

Icon skill 04
111020 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20303
特性発動率上昇
条件付共鳴
悪魔の賛美歌が響き、敵生存者1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力と発動確率が上昇し、全共鳴を除く闇共鳴数が勝っている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

イリスアゲート

111024 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45451
特性発動率上昇
特性効果軽減
AP回復
暗闇に呪詛の光が差し込み、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、魔法連携時は威力が1.5倍になり、連携が発生しなかった場合は2倍になる。味方前衛の中でバトル開始時から最もHP最大値上昇率が高い味方1体の上昇率に応じて自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が上昇する。さらに、敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させ、発動したダメージ軽減系の特性スキル1つにつき、自身のAPが10回復する。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。

ウィズダムハウリング

111063 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50451
気絶含む
特性発動率上昇
AP未消費
魔力が獣をかたどり咆哮し、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になり、敵生存者に対しては威力が上昇する。魔法連携時はダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が2倍になり、魔法連携が発生しなかった場合は直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与え、APが消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

飲茶爆弾

111067 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45451
AP回復
特性発動率上昇
飲茶に含めた爆弾を大爆発させることで、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合、気絶させた敵1体につき自身のAPを20回復させる。(気絶時にも使用可能)さらに、自身が生存時に使用した場合は自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が2倍となり、気絶時に使用した場合は1.5倍になる。Lvが上がると威力が上昇する。

グローシャワー

Icon skill 02
111139 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法15305
特性発動率上昇
条件付共鳴
魔法の水やりで植物が急成長し、敵生存者1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。「地共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力と発動確率が上昇し、全共鳴を除く地共鳴数が勝っている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

セイントビーム

Icon skill 03
111161 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法15355
特性発動率上昇
条件付共鳴
眩い光が敵を貫き、敵生存者1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。「天共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて威力と発動確率が上昇し、全共鳴を除く天共鳴数が勝っている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

リブ・サプレッション

111172 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40601
特性効果軽減
特性発動率上昇
知識の管理者が暴徒を鎮圧し、このスキル使用時点で自身を含む物攻または魔攻が最も上昇している味方前衛1体の最も上昇している1つの能力を使用し、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。さらに敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる。自身の残りAPが80以上あり、このスキルの使用回数が残り1回の時に使用した場合は消費APと威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が2倍になり(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)、魔法連携が発生しなかった場合でも、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与える。バトル開始25分以内に使用した場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

スプラッシュアンカー

111176 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40403
AP回復
海を切り裂く錨を撃ち込み、敵生存者5体にダメージを与え、自身のAPを回復させる。当たった体数が少ないほど1体あたりのダメージとAP回復量が上昇する。(最大でAP50回復)Lvが上がると威力が上昇する。

試作品22号

111213 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40402
特性発動率上昇
AP未消費
謎の薬を投げつけ、敵生存者5体にダメージを与え、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率が2倍になる。魔法連携が発生しなかった場合はAPが消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

ソウルフランベ

111227 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法45353
AP回復
特性発動率上昇
鬼火の力で一瞬で焼き上げ、敵生存者3体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は、気絶させた敵1体につき自身のAPを15回復させる。自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。Lvが上がると威力が上昇する。

宝刀・永久凍土

111232 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50551
特性効果軽減
特性発動率上昇
宝刀の力が解放され、敵生存者1体にダメージを与え、敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる。自身の残りAPが80以上あり、このスキルの使用回数が残り1回の時に使用した場合は消費APと威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になり(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)、魔法連携が発生しなかった場合でも、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与える。Lvが上がると威力が上昇する。

グリモワール・アウトバースト

111244 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法60601
気絶含む
特性発動率上昇
AP回復
とっておきの魔導書の力を爆発させて、このスキル使用時点で自身を含む物攻または魔攻が最も上昇している味方前衛1体の最も上昇している1つの能力を使用し、気絶者を含む敵3体にダメージを与える。(気絶時にも使用可能)自身の生存時か、自身が通常回復またはHP回復効果を持つ回復スキルを使用後5秒以内にこのスキルを使用した場合は、威力が上昇する。さらに、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が2倍になり、発動したダメージ上昇系の特性スキル1つにつき、自身のAPが10回復する。バトル開始25分以内に使用した場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

スターティングマーチ

111286 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40453
気絶のみ
AP未消費
使用回数未消費
始まりを予感させる音楽で、敵気絶者3体にダメージを与え、敵3体に当たった場合はAPが消費されない。気絶してから30秒以上経過している敵がいる場合、1体につき50%の確率で使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

無慈悲な太陽

160305 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40351
上限値減少
AP回復
巨大な熱の塊が、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵の全能力を減少させる。減少値は上限値を減少させる。敵を気絶させた場合は気絶させた敵1体につき自身のAPを5回復させ、魔法連携時はAP回復量が10に上昇する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

夢見鏡

160430 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
気絶含む
AP回復
上限値減少
相手の夢に突撃し、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。敵生存者に当たった場合は、当たった敵1体につき自身のAPを10回復させ、敵気絶者に当たった場合は相手の全能力を減少させる。減少値は上限値を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

なんとかの杖・ずるい武器

160433 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50552
特性発動率上昇
吸収
上限値増減
変身した大きなフォークで敵を薙ぎ払い、敵生存者数と敵気絶者数を比較し多い方の全員にダメージを与える。(同数の場合は生存者が対象)自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。さらに当たった敵のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を減少させ、減少値を自身のバトル開始時点で最も高い1つの能力として吸収する。1回のバトル中においてこのスキルの使用回数が奇数の場合、減少・吸収値は上限値を増減させ、偶数の場合は威力が2.5倍になる。魔法連携が発生しなかった場合はAPが消費されない。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

アイ・アム・アトミック

160463 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40601
気絶含む
使用回数未消費
特性効果軽減
光を纏いし漆黒の刃が光の奔流を放つことで、このスキル使用時点で自身を含む物攻または魔攻が最も上昇している敵・味方前衛1体の最も上昇している1つの能力を使用し、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。使用した能力が自身の魔攻の上限値上昇値以下の場合は同名スキルの編成数1つにつき、1回まで使用回数が消費されない。さらに敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させ、使用した能力が自身の魔攻だった場合は軽減効果が上昇する。自身の残りAPが80以上あり、このスキルの使用回数が残り1回の時に使用した場合は消費APと威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が2倍になる。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)Lvが上がると威力と効果が上昇する。

氷霜撃-アイシクルブレイク-

160534 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法40401
気絶含む
AP回復
上限値減少
相手を氷漬けにする中級魔術で、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。敵生存者に当たった場合は、当たった敵1体につき自身のAPを10回復させ、敵気絶者に当たった場合は相手の全能力を減少させる。減少値は上限値を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

アンタの推しの子になってやる

160589 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法50502
気絶含む
特性発動率上昇
AP回復
B小町のセンターとして、気絶者を含む敵5体に、自身のバトル開始時からの魔攻上限値上昇分の50%を魔攻に加算したダメージを与える。さらに、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が2倍になり、発動したダメージ上昇系の特性スキル1つにつき、自身のAPが10回復する。魔法連携が発生しなかった場合でも、直前の連携数を加味した連携時と同等のダメージを与える。Lvが上がると威力が上昇する。

ガンド

160614 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法20303
連携チャンス発生
AP軽減
物理的破壊力すら持つ呪いを打ち出し、敵生存者1体にダメージを与える。このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。魔法連携が発生しなかった場合は消費APが半減し、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。

エクスプロージョン

160622 small種別消費APコスト使用回数
所 持
オーブ
魔法0501
気絶含む
爆裂魔法。絶大な魔力を消費して閃光とともに大爆発を巻き起こし、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。自身の残りAPが1以上あり、このスキルの使用回数が残り1回の時に使用した場合は、残りAPを全て消費し(最大でAP100消費)、消費APが多いほど威力が上昇する。(残りAPが全て消費された場合は、AP軽減・AP回復・AP増加系の特性スキルやドラブレ、特別ルール・竜王戦の英雄召喚後のAP未消費は適用されない)Lvが上がると威力が上昇する。