公式データベース

オーブ詳細

進化前ステータス
01598 1 combined

[けろけろけろっぴ]ゼウス

レアリティ:
UR
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol03
通常
(Lv.70時)
物攻物防魔攻魔防
140319192154839678
覚醒MAX24368163952676017195
進化1
(Lv.75時)
物攻物防魔攻魔防
1494998801647010389
覚醒MAX25687173452819018183
進化2
(Lv.80時)
物攻物防魔攻魔防
15867105671745811100
覚醒MAX27006182962961919170
最終進化ステータス
01598 2 combined

[やる気なけろけろけろっぴ]ゼウス

レアリティ:
LG
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol03
最終進化
(Lv.90時)
物攻物防魔攻魔防
17700119401943012520
覚醒MAX30442207193336121697
所持スキル

ドーナツ・テンペスト

160722 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛攻撃4540325
特性強制発動
上限値増減
数多のドーナツで嵐が巻き起こり、敵生存者数と敵気絶者数を比較し、多い方の全員にダメージを与える。(同数の場合は気絶者が対象となり、敵気絶者が対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)このスキルの使用時には、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルを3つ必ず発動または、味方生存者5体の物攻上昇または、当たった敵の全能力減少のいずれかの効果がランダムに発揮される。上昇・減少値は上限値を増減させる。一度発揮された効果は次の使用時には発揮されず、全ての効果が発揮されると再びランダムとなる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

ハッピーピクニック

160723 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
回復040125
AP回復
能力上昇
明るい陽の下で食事をすることで、自身の1つの能力を上昇させ、APを26回復させる。(気絶時にも使用可能でAPが全回復している場合は使用できない)同名スキルの編成数1つにつき効果分のAPを回復させるまで使用回数が消費されず、AP回復量は使用時に回復させた分減少する。(特別ルールなどによる使用回数増加分は能力上昇効果のみが発揮される)Lvが上がると能力上昇効果が上昇し、AP回復量が1増加する。(Lv25で最大50回復)

のんびりライフ

160724 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性035025
回復量増加
上限値増加
マイペースな生き方を満喫し、自身が使用した回復スキルの自身に対するHP回復量を上昇させ、AP回復効果が発揮された場合は自身の1つの能力を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

前衛継承可能

特性継承可能

特性継承可能

サイバーフューチャー

160725 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性060025
確率発動
AP回復
近未来の装いと神の力が融合し、攻撃スキル・魔法スキル使用時に一定確率で、自身の物攻と魔攻に自身のバトル開始時からの全能力上限値上昇分の15%を加算、または自身のAPを気絶させた敵と対象となった敵気絶者1体につき5回復させる。(特性スキルの追撃は対象外)消費APが多いスキルほど発動確率が上昇し、スキル使用時の自身の残りAPが多いほど能力加算効果が選択される確率が上昇する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、元のAPで判定する)Lvが上がると発動確率が上昇する。