公式データベース

オーブ詳細

進化前ステータス
01622 1 combined

[月隠れし悪戯神]ホルス

レアリティ:
UR
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
通常
(Lv.70時)
物攻物防魔攻魔防
919214031967815483
覚醒MAX16395243681719526760
進化1
(Lv.75時)
物攻物防魔攻魔防
9880149491038916470
覚醒MAX17345256871818328190
進化2
(Lv.80時)
物攻物防魔攻魔防
10567158671110017458
覚醒MAX18296270061917029619
最終進化ステータス
01622 2 combined

[空を弄ぶ妖艶神]ホルス

レアリティ:
LG
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
最終進化
(Lv.90時)
物攻物防魔攻魔防
11940177001252019430
覚醒MAX20719304422169733361
所持スキル

サン・サンドバースト

Icon skill 03
111357 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
魔法4040325
特性発動率上昇
AP回復
熱砂の暴流で、敵生存者3体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。「天共鳴」効果を持ち、天共鳴数が3共鳴以上の場合は敵気絶者も対象となる。(追い討ち時以外は敵生存者がいないと使用不可)さらに全共鳴を除く天共鳴数が勝っている場合は当たった敵1体につき自身のAPを15回復させる。Lvが上がると威力が上昇する。

リバティーアイ

Icon skill 03
111358 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
応援4540125
HP回復
使用回数未消費
条件付共鳴
自由を得た神の瞳で、気絶者を含む味方1体のHPを回復させる。敵・味方のドラブレの発動5秒前から発動までの間か発動待機中ではなかった場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。「天共鳴」効果を持ち、全共鳴を除く天共鳴の共鳴数1つにつき1体を対象体数に加算する。(最大5体)Lvが上がると効果が上昇する。

夜陰の魔杖

103979 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
特性040025
確率発動
特性効果軽減
後衛上限値増加
悪魔の杖を振りかざし、自身が前衛の場合は、一定確率で自身に対する敵が発動したHP最大値減少系の特性スキルの効果を軽減させる。後衛の場合は、自身が使用した後衛必殺による上限値上昇時に追加で自身の全能力を上昇させ、上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

後衛継承可能

特性継承可能

特性継承可能

戯の右翼・惑の左翼

103980 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
特性050025
確率発動
吸収
上限値増減
後衛上限値増減
悪戯と誘惑を湛えた翼の魔力で、攻撃スキル・魔法スキル・応援スキル・遠距離スキル使用時に一定確率で、自身が前衛の場合は気絶者を含む敵1体の1つの能力を減少させ、減少値を自身の全能力として吸収し、後衛の場合は敵後衛1体の1つの能力を減少させ、減少値を自身の全能力として吸収する。減少・吸収値は上限値を増減させる。消費APが多いスキルほど発動確率が上昇し、BPが勝っている場合はバトル開始時から最も上限値が上昇している敵が選択される確率が上昇する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、元のAPで判定する)このスキルと特性スキルの「泥沼」を同時にデッキに編成した場合、「泥沼」を複数編成した時と同様に扱われる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。