公式データベース

オーブ詳細

進化前ステータス
01578 1 combined

[雷鳴の制裁者]フルミネ

レアリティ:
UR
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
通常
(Lv.70時)
物攻物防魔攻魔防
11031111271122615000
覚醒MAX19425195831974625964
進化1
(Lv.75時)
物攻物防魔攻魔防
11806119071201115964
覚醒MAX20515206802085127357
進化2
(Lv.80時)
物攻物防魔攻魔防
12582126871279516929
覚醒MAX21606217782195728750
最終進化ステータス
01578 2 combined

[天罰の雷帝僧]フルミネ

レアリティ:
LG
コスト:
20
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
最終進化
(Lv.90時)
物攻物防魔攻魔防
14130142501436018860
覚醒MAX24415246132480532396
覚醒限突MAX26915271133230539896
所持スキル

高位術式”天鼓”

110678 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
魔法4040125
上限値増加
特性発動率上昇
大魔導士のみが使用できる雷の魔法で、敵生存者5体にダメージを与え、自身の全能力を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。当たった体数が少ないほど1体あたりのダメージが上昇する。さらにBPが負けている場合は自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。

スカイアウェイク

Icon skill 03
111341 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
応援1035525
能力増減
条件付共鳴
天の力が目覚め、味方生存者1体の1つの能力を上昇させる。味方全員気絶時は敵生存者1体の1つの能力を減少させる。75%の確率で追加で応援コンボ数が+1され、残りの25%の確率で使用回数が消費されない。「天共鳴」効果を持ち、天共鳴数が勝っている場合は自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

裁きの電光

103969 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性035025
確率発動
コンボ加算不可
無法者を粛清し、敵前衛から攻撃・攻撃スキルによって自身がダメージを受けた場合、一定確率で相手の攻撃コンボ数が加算されない。(2コンボ以上加算する場合は-1)敵のスキル使用時点の自身の残りHPが多いほどこのスキルの発動確率が上昇する。Lvが上がると発動確率が上昇する。

前衛継承可能

特性継承可能

雷操の神官

103970 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性050025
ドラブレ効果上昇
特性発動率上昇
雷を自在に操り、自身の生存時に、味方のドラブレによる発動時の自身への能力上昇効果を上昇させる。(上限値上昇効果を含む)さらにBPが負けている場合、魔法・魔法スキル使用時に自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させ、1回のバトル中においてこのスキルのドラブレ効果上昇効果の発動回数が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

後衛継承可能

究極秘技★1

ライトニングウィップ

究極秘技★3

103971 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性050025
特性効果軽減
連携加算不可
正義の雷を全身に纏い、気絶時を含め自身が敵前衛から攻撃スキル・魔法スキルによってダメージを受けた場合に、相手が発動させたダメージ発揮前に自身の上限値上昇分・HP最大値分などを自身の能力に加算するスキル・ドラブレの効果を軽減させる。攻撃スキルの場合は対象となった敵の物攻の上昇率が低いほど、魔法スキルの場合は対象となった敵の魔攻の上昇率が低いほど効果が上昇する。所属ギルド内で一度に発動した同名スキルの数が少ないほど効果が上昇する。さらに魔法連携が発生していない魔法スキルを受けた場合は、相手の魔法連携数が加算されない。(2連携以上加算される場合は-1)Lvが上がると効果が上昇する。