公式データベース

オーブ詳細

進化前ステータス
01471 1 combined

[秘めたる闇]プロケル

レアリティ:
UR
コスト:
21
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
通常
(Lv.70時)
物攻物防魔攻魔防
11679142171117213710
覚醒MAX20493246741965723838
進化1
(Lv.75時)
物攻物防魔攻魔防
12485151441195414613
覚醒MAX21633260072075825133
進化2
(Lv.80時)
物攻物防魔攻魔防
13291160711273615516
覚醒MAX22773273412186026428
最終進化ステータス
01471 2 combined

[堕ちゆく光]プロケル

レアリティ:
LG
コスト:
21
性別:
種別:
ブーストシンボル:
Boost symbol01
最終進化
(Lv.90時)
物攻物防魔攻魔防
14900179301430017320
覚醒MAX25716308252470129800
覚醒限突MAX28716398252770138800
所持スキル

覇級闘技”透影”

111102 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛攻撃4040325
気絶含む
条件付共鳴
覇級の戦闘術による斬撃で、気絶者を含む敵1~5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)1回のバトル中において自身の使用回数が多いほど威力と対象体数が多くなる確率が上昇する。全共鳴を除く各共鳴の共鳴数のうち、勝っている共鳴の種類1つにつき自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルを1つ必ず発動させる。(最大3つまで)Lvが上がると威力が上昇する。

浄化の閃光

111276 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
魔法4045225
ダメージ軽減
浄化の光が敵を包み、敵生存者3体にダメージを与える。直後に気絶時を含め自身が受ける全てのダメージを軽減させ、このスキル使用時の当たった体数が多いほど軽減効果が上昇する。同様のスキル効果が重複した場合は、最後に使用されたスキルの効果が適用される。Lvが上がると威力が上昇する。

ハイインテグリティ

103919 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性040025
確率発動
特性効果軽減
正しき世界を信じる誠実な魂が、自身が攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルによって気絶した場合に一定確率で自身に対する敵が発動した上限値吸収系の特性スキルの効果を軽減させる。BPが勝っている場合は、魔法・魔法スキルに対する効果と発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

前衛継承可能

特性継承可能

闇を纏う高潔

103920 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性050025
確率発動
ダメージ軽減
上限値減少
吸収
高潔な輝きに闇が宿り、一定確率で気絶時を含め自身が受ける攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルのダメージを軽減させる。天共鳴効果を持つ味方ドラブレの継続効果中かつ相手のスキルやドラブレの強制気絶効果によって自身が気絶した時に発動した場合は、33%の確率でHP1の状態で自身が復活する。闇共鳴効果を持つ味方ドラブレの継続効果中かつ自身の気絶時に発動した場合は、33%の確率で相手の1つの能力を減少させ、自身の能力として吸収する。減少・吸収値は上限値を増減させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

ツーサイドシンセシス

究極秘技★1

103921 small種別消費APコスト使用回数最大Lv
前衛特性055025
確率発動
上限値減少軽減
上限値減少
魂を光と闇の統合体へと昇華し、一定確率で気絶時を含む自身が敵から受ける応援スキルによる上限値減少効果を軽減させ、敵気絶者が多いほど効果と発動確率が上昇する。さらにこのスキル発動時に自身のHPが全回復している場合は敵気絶者1体の全能力を減少させ、対象の敵気絶者が直近で気絶してから30秒以上経過していた場合は効果が上昇する。減少値は上限値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

特性継承可能

究極秘技★3